「第二章」をはじめよう!



もう、一人じゃない





安心の居場所と、温かい仲間が

あなたを待っています。




その悩み、独りじゃない

   

✔  社会のプレッシャーや人間関係に「心が疲れて」しまった 。


✔ 「ありのままの自分」でいられる安心の場所がほしい。  


✔ 「何かしたい」という気持ちはある、一歩が踏み出せない。


✔  誰かの役に立ちたい、でも自分に何ができるか「怖い」    

ようこそ

冒険の旅へ

 

私たちは、「競争や成長を急かす場所」ではありません。 あなた一人ひとりの物語に“そっと寄り添い”共に「次の一歩」のページをめくる「温かく楽しい」
「就労支援施設」です。



ここで一度、立ち止まってもいい。
お茶を飲みながらの「井戸端会議」は、
新しい作品のアイデアが生まれる。
夢中で手仕事に打ち込む時間は、
いつしか、「癒しの時間」へ変わる。
仲間と作ったものが世界の誰かに届く。
そんな「ゆるふわな冒険」を楽しみながら、


あなたの「第2章の物語」が始まる。



ギルドで待つ、心躍る冒険の数々


どんな冒険が待っているの?

「パティ―に加入」
 
まずは、「3つのパーティ」から、あなたの冒険の始まりを選ぶ!「好き」や「気分」に合わせて、所属するパーティは自由に変更できます。  





Ⅰ. 創造のパーティ

“ 癒しのホイミタイム ”で、ものづくりに夢中になるうちに、心が整っていきます。



Ⅱ. 世界の市場パーティ

“ ゆるふわ ”ルーラ時間で、仲間と一緒に世界と繋がる冒険を楽しみます。



Ⅲ. ベースキャンプパーティ

“ ぶらり散歩 ”ニフラムタイムで心と体をリフレッシュ。地域貢献も実感できます。


余白(20px)

「日々の活動にプラス」

ギルドには参加自由の「特別クエスト」や楽しい仕組みがある!

日 常

サンプル 太郎
①あなただけの挑戦が
ココにある

[クエストボード]


日々の活動とは別に、あなたの「挑戦してみたい」を応援する特別な依頼「クエスト」が貼り出されます。自分のペースで、興味のあるものに挑戦できます。 
②全員参加の
メインクエスト
”竜の秘宝”を探せ!

[探索タイム]


ギルドの収入を支える、一番大事な宝探しクエスト!日常生活で見つけた
「これ、売れるかも?」という“噂”を「ドラゴンボード」に貼るだけで、誰でも冒険に参加できます。あなたの小さな気づきが、ギルドの大きなお宝に繋がります。
サンプル 太郎
サンプル 太郎

③全ての行動が
「ギルドポイント」
になる

[GP 制度 ]

ギルドでの全ての活動「通所、制作、仲間への手助け、クエストの達成」は、「ギルドポイント(GP)」として、あなたの経験値になります。貯めたGPは、特別なアイテムや権利、そして工賃へのボーナスと交換可能。あなたの頑張りが、目に見える形で報われる仕組みです。

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
余白(40px)

冒険で、あなたが得る

「3つの大いなる宝物」

01

宝 物

『絶対安心の盾』
 

“自分のまま“でいられる心からの安心感と、孤独を溶かす温かい仲間との絆。

02

宝 物

『楽しき力の羅針盤

夢中で遊ぶようなクエストの中で、いつの間にか新しく”力”が身についている魔法のような成長体験。

03

宝 物

『自分の物語の鏡』

自分の人生を肯定し、未来を描く力を手に入れる「自分のヒーローズ・ジャーニー」

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

(Q&A)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • Q. 人と話すのが苦手でも、大丈夫ですか?

    A. もちろんです。アムアイは、そんなあなたのための場所です。「無理に話す」必要はありません。
  • Q. パソコンや、ものづくりなど、特別なスキルは何もありませんが大丈夫ですか?

    A. はい、全く問題ありません。むしろ、大歓迎です! 私達の「ギルド」は、スキルを教える場所である前に、あなたの「好き」や「楽しい」を見つける場所です。
  • Q. 見学に行ったら、無理に利用を勧められたりしませんか?。

    A. 絶対にありません。安心してください。 私たちの見学(お茶会)は、あなたに『アムアイ』という場所を知ってもらい、合うか合わないかを、ご自身の心でじっくり感じてもらうための時間です。
  • Q. 工賃や利用料について教えてください。

    A. 活動に応じた「工賃」と、「ギルドポイント」によるボーナス制度があります。利用料は、お持ちの受給者証により異なります。詳しくは、お気軽にお尋ねください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

利用までの流れ

とても「シンプル」

「安心の3ステップ」


Step
1
 先ずは、お問合せ
※ あなたの一番楽な方法でご連絡ください

1・LINEでの一言メッセージが「一番人気」
2・ケアマネージャーさんに相談する
3・直接TELする
勇気の電話:しっかりナビゲートします)
Step
2
お茶会(見学・相談)
※ 何も持たずに来てください

「ギルドマスター」と、リラックスしてお茶を飲みながら、あなたの好きなことや不安なことを聞かせてください。
Step
3
ギルドへの加入儀式
※ 行政的な手続き

もし、あなたが「ここがいいな」と感じたら、あなたを歓迎するための手続きを一緒に行っていきます。

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。



さあ、あなたの物語を始めよう!



 
連絡する事に不安や迷いがあるのは当たり前です。

その一歩がどれだけ重いか私たちは知っています。

ここにいる仲間のほとんどがあなたと同じように、

このページの前に立ち何度も何度も迷っていた。

最初の一歩は、「すごく怖かった」。

まずはLINEでスタンプを一つ送るだけでもいい。

でも、その一歩、先に想像もしていなかった温かい

居場所と、笑い合える仲間が待っている。    




               ギルドマスター
               代表取締役 清野 竜仁







あなたの「大丈夫な方法]で
「ギルドの扉」を
「そっとノック」してみてください


電話受付は、月~金 の 11:00~18:00 まで
0155-25-8181